ADHD父ちゃんの人生再構築!

休職期間を利用して人生を全力再構築中です

のだめカンタービレすごく面白い!【職業の決め方】

先日、のだめカンタービレのアニメを見ました。
とても面白いのでお勧めします。
少女漫画ですが、男の僕が見てもずっと爆笑していられました。
(※以下ネタバレありますので、注意)

僕の創造で実際は違うかもしれませんが、のだめちゃんがピアノに打ち込む姿は、過集中の
自分に通じるものがあると思いました。
あそこまで、打ち込めるのはとても、らやましいと思いました。
(きちんと睡眠とりましょう)

私は、50歳過ぎて休職中ですが、復帰をめざす、反面に転職も考えています。
本職を決める前にいろいろな仕事をいくつか経験し、長く続ける仕事を決めることができたら幸せだったと思っています。
自分に不向きで、やりたくない仕事をするのは苦痛です。
大きな企業に勤めると、数年に一回部署異動があます。
得意なことを仕事にしているうちはよかったです。
しかし、その部署にずっと入れるわけではありません。
覚えるのに他の人よりも時間がかかり苦労しました。
当時はADHDの事もわからず、ただ苦しんでいました。
いろんなことを経験し、自分の得意と不得意を理解し、自分が得意なことで、かつ打ち込めるものを探すことがとても大事だと思っています。

①自分が得意で、やりがいの有る事
 いろいろな経験をしてこれを探したいです。社会貢献ができて、満足感が得られます。
 仕事で満足感が得られれば、散財しなくても良いので、お金もたまります。若干給料安くても結果お得かもしれません。

②自分が得意で、やりがいの無い事
 これを仕事でも良いと思いますが、満足感は趣味などでお金つかう可能性あります。
 やっているうちにやりがいが持てればいいのですが

③自分が苦手で、やりがいの有る事
 →仕事にしない方が良いと思います。
 趣味で行い、得意になったら仕事にする。フォロ-出来る仲間と起業するなど仕事にする方法もあります。
 でも、いきなり仕事にすると、気がつかないところでまわり、迷惑をかける可能制があり要注意です。社会貢献しづらいです。
 (※ADHDやグレ-ゾ-ンの同僚への方の接し方という動画をみて感じたのですが、いい人が多いので注意しずらく仕事の一部しかまかせてもらえなかったりします)

④自分が苦手で、やりがいの無い事
 ふつう、仕事にしないですよね。配置換えのある職場は注意ですね。
 そんな部署についたら転職も視野に入れて上司や人事の人とよく話し合いましょう。
 

以下【のだめカンタービレ】ネタバレ注意。

のだめちゃんは子供と仲良くなるのが大好きで得意です。
夢は幼稚園の先生になることです。
でも自由奔放すぎて先生には向いていません。
実際、仲良くなった子供たちにも先生には向いていないよと言われます。

ここからは想像ですが、実際に先生になった場合、上記③で慣れるまでに時間がかかってかなり他の先生に迷惑をかけたりすると思います。
ピアノについてはすごい上記②で才能があるのですが、それほど好きではありません。
物語では徐々に好きになって上記①になり職業として向いていると思います。
幼稚園の先生でなく子供達のピアノの先生だったらうまくいくと思います。
また、上記③お金を貯めて幼稚園の経営者と言うのもありがと思う。


ADHDのお子様をもつ親御さんへ

お子様には、いろいろな遊びや体験をさせてあげてもらえた嬉しいです。
その中から好きなことを見つけてもらい。良い部分を応援してください。
天才になる可能性あります。

仲間たちへ

病んでいる方はとにかく好きなことをして遊びましょう。
さいしょはダラダラ過ごしてもいいかもしれません。
辛いときはしょうがないです。
僕も模索中ですが、時期が来たら自分が得意で、やりがいの有る事探しましょう
僕も応援します。


これらすべて私の意見で、すべてを推奨するものではありません。
自ら情報を調べた上、私の体験を参考にしてもらえれば、嬉しいです。
また、ご意見教えてもらえれば、嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
感謝致します。